100周年記念御得な情報と教室!

0

     2024年03月17日(日曜日) 埼玉アイスアリーナで無料滑走デーが開催される。

    この日は一般営業時間である10時から17時45分までの滑走料金が無料、

    しかも初心者スケート教室までも無料で実施。0時30分から1時と、2時30分から3時の二回で各回定員50名。

    スケート教室の事前申し込みは不要のようなので早い者勝ちだと思う?。

    ただし貸し靴は500円必要。

    更に正午と14時に第78回国民スポーツ大会埼玉県選手によるフィギュアスケートの演技もある模様!。

    素晴らしい模様しものじゃ〜ありませんか!。

    たまにはスキー場もこんな感じのイベントやってくれないものか。

    因みに主催は来年2月26日に埼玉県スポーツ協会が創立100周年を迎えるにあたり、プレイベントとして実施。

    県民に今までの感謝を伝えるとともに、新たなスポーツ機会の創出を目的とするらしいです。

    因みにこれらの情報は某新聞に発表されている内容です。

    詳しくはリンクのブログ又はXに情報アップされるのを待つか各自リンクに電話して確認してください。

     

    来年の100周年のときは今回のプレよりももっと素晴らしい模様しものがあるのでわ!。と期待しております。

     

    という事で今日は週末久しぶりのスケートだ、、、、、って一昨日もその前の日も滑っていたような?。

    とにかく6月末に某リンクで開催される某大会に向け左足アップライトスピンが普通に出来るようやり直し中。

    因みに左足スピンよりも右足スピンのほうがまともに回れるようになってしまったような気がする?。

    どんだけ左足スピン苦手じゃ〜(涙)!。

    もしかしたら昔左膝の靭帯の再建手術をしたときに神経が切れてしまったんじゃないかと思うくらい大苦戦!。

    でもそんなハイレベル事をやるわけでもないし普通に回れれば良いわけで今まで先生に教わったアドバイスを思い出し練習。

    一番これはと思っているスピンに入るときに左アウトエッジの使い方これはもっと何とかしたいところだけど今はそれよりもスピンに入るときのフリーレッグ側を前に出すタイミング!。

    これは俺の記憶から作り出した理論なので絶対正しいという保証が無いけどとにかくもがいてみるという事で、

    スピンに入るときに左アウトエッジにのり渦巻きを作っていきスリーターンのような動作を入れてバックインで回るわけだが、

    このスリーターンの動作のときにフリーレッグの右脚が左脚の前あたりに来ていなかった場合は、普通のスリーターンのような軌跡になりその後にスピンが始まるので回転力がロスしてしまい1、2回転分回転数が少なくなる。と思い込んでいる。

    それとは逆に前あたりに来ていたときはスリーターンのような軌跡が無く直ぐに回転が始まるので勢いよく回る。

    けど勢いが良すぎてビビってます。。。。。

    そんな感じでフリーレッグを前に出すタイミングも非常に重要なような気がする。

    と、言う事でこれは個人レッスンで確認してもらうしかないということなのですが今回の土日には個人レッスンが無い(涙)!。

    ま〜来週の平日に”も”教わるのでこの動作理論が正しいのか聞いてみようと思います。

    このアップライトスピンは某大会にも必要だしフリースタイル3のチェンジフットスピンの入りにも必要だしバッジの1級にも必要という事で今後もこの続きをやる予定。

    他にも色々と練習し、本日のメインイベントの教室。

    今日は手を動かしながら滑る練習があったのですが手を動かそうとすると足が動かなくなるという俺の弱点が出た(笑)!。

    そして最後のほうにSit Spinの導入練習があって初めは両足で回り途中から右足を上げるようにと教わったけど俺の場合左足を上げ右足で回るほうがやり易いような。。。。。

    Sit Spinって左回転でやるときは左足で回って右足を上げるというルールなんだろうか?。

    ま〜この件はしばらくお預けだ。

    明日は教室で出来なかった事の復習と今日の自主練の続きだ。

     

    JUGEMテーマ:フィギュアスケート


    股関節の使い方の謎?

    0

       雪積もりましたね(喜)!。

       

       

      出来る事なら後20cm位積もってほしかった。。。。。

      ところで何で俺はこんなに雪がスキなんでしょうか?。

      もう昔みたいにスキーに行くわけではないのに、、、、、?。もしかして幼少期の影響か?。

      という事でブログ名を”雪スキスケーター勿論氷も好きです”にでも変更しようかと思っとります。

       

      ところで昨日と一昨日に平日スケート!。

      両日ともに個人レッスンではなく自主練だったのですが珍しく閃きがあった。

      スケートって片足滑走時間のほうが圧倒的に多いですよね?。
      スキーみたいに両足同時操作と違って、、、、、。
      でなんですけど、そのフリーレッグ側の股関節って皆さんどんな感じにしているんでしょうか???。
      昨日の途中まで俺はリラックスさせ開き気味で、もしかしたらブラブラだったかも???。
      途中から股関節に力を入れるというか内に閉めてみたら滑走足に重みがグンっとのって滑走性がアップした。
      スリーターンも随分と回りやすくなったしスピンも回転力が上がった感じだけどエッジに乗る位置の調整をやり直さないとガコっと氷にめりこんでしまう事も多々発生。
      ま〜なんつ〜か、この辺は自分の体の事なので自力で何とかしないとならない部位なのかも?。
      もしかしたらこれが次のレベルに上がるための試練というかスキー同様にスケートのほうも独特な非日常的な体の使い方が必要なのだと悟った?。

      と、言う事で今度の日曜日は栃木の某スキー場が30年の歴史を終え最後の営業日ということでテレビ局が来るので俺もその某スキー場へ行って久しぶりにミーハーモードになろうかと思っておりました。

      が、夜連の皆さんの上手さに練習熱心さを知ってしまったらスキーに行ってる場合じゃないぞと思い知らされたのでスケートをすることに予定を変更!。

       

      JUGEMテーマ:フィギュアスケート

       

       


      日曜個人レッスン!

      0

         本日は3月最初の個人レッスン。

        エッジ慣らしもしないとならないので朝一にリンクイン。

        混雑具合は日曜日なのに意外と混雑していない普通の状態?。

        春休み前の影響なのか昨日本日と教室の人らが欠席がちで一般客も先週までと比べると少な目!。

        朝一からサブの真ん中で練習がそれなりに出来ました。

        ま〜それでもいつの間にかサブリンクの真ん中での技の練習禁止令がでたけど、そんなに混んでいなかったような?。

         

        午後からはペースを上げて練習と行きたいところだったのですがメインのパイロン内が微妙に混んでいてペースを上げれなかった。。。

        そして個人レッスン時間になり今月第一回目のレッスン開始!。

        スポットライト用のプログラムの腕の動かし方やラインどりについての確認と、

        カテゴリーの技についての確認練習等々、

        今回は今までよりも足の先から手の指先までの動かし方や技の出来栄えについて厳しく指導されております(汗)!。

        そしてそしてレッスン終了後にスケジャパ2〇24の大会要項を貰いました。

        今回は6月30日(日曜日)と予備日が29日(土曜日)で今回から発表の部というのが出来た模様!。

         

        そして例の比較的最近現れた北関東からこられているとあるお方、住んでいる地域と父親の影響でスキーが一般人レベル以上の方でアウトのスリーターンは出来ないけれどインのスリーターンは出来るという俺の理論どおりの人がいる。

        ま〜スキーのストップはスケートで言う二の字ストップというよりは両足インスリーなのでスキーヤーはインスリーは出来て当たり前ですよね。

        でもま〜なんつ〜かそれ以外はエッジの使い方が違うので今後どうなる事やら?。

         

        ところでまだリンクのブログにて正式発表が出ていないのですが噂では2024年03月17日(日曜日)は埼玉アイスアリーナ無料開放デーとなるそうです。

        現時点ではまだ噂なので17日無料の件は埼玉アイスアリーナのブログを確認して下され〜!。

        きっと当日はクラブ生や常連さん達は来るの控えて〜的な空気になると思われるので天候次第ですが俺もたまにはスキーにでも行ってみようかと企んでおります。。。。。

         

        JUGEMテーマ:フィギュアスケート

         



        PR

        calendar

        S M T W T F S
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>

        カウンター

        アクセスカウンター

        ブログ村ランキング

        スケート

        selected entries

        categories

        archives

        links

        profile

        書いた記事数:1379 最後に更新した日:2024/03/10

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM